fc2ブログ

川のハクセキレイ

午後からヒメウズラ達の砂を採りに川に行ってきました。
ついでに少し鳥も見てきました。
012_20160313190410394.jpg
堰にいたハクセキレイ。冬羽ですが雌雄は分かりません(苦笑)。
013_201603131904110d9.jpg
よく見るとピンボケですね・・・
この他マガモ、クサシギ、イカルチドリ、カワウ、キセキレイ、セグロセキレイなどいろんな鳥に会えました。
水際でイカルが襲われた食痕も見つけられました!また紹介したいです。そういやヤマドリもそんなこと言っておいて少ししか紹介できてなかったですね。残りを洗浄してからにします(汗)。
少し整理が追い付いてきたかと思ったら最近よく羽根を拾うようになってまた全然追い付いてません。暇さえあれば洗ったりしているつもりなんですが・・・(苦笑)。
スポンサーサイト



プロフィール

ICHI

Author:ICHI
鳥取県在住の生き物好き大学生。
西日本を中心に野鳥観察、羽毛収集などをしています。
生き物ブログのつもりで始めたはずが、気付けばほぼ羽ブログに。誤同定などありましたらご指摘頂けると幸いです。
写真の無断使用は固くお断りします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる