fc2ブログ

食痕(カラス)

登下校中に食痕を見つけました。

ものはカラスですが、ハシボソかハシブトかは分かりません。伸びきっていない羽根ばかりなので雛のものだと思います。
誰に食べられたのか気になります。カラス同士でも共食いしたりするんでしょうか。それとも他の動物に食べられたのか?これはちょっと分かりません(苦笑)。
スポンサーサイト



やっぱり綺麗なあの羽根

予告通りカケスの羽根を。これもまたフクロウの食痕から拾ってきたものです。
002_20160421215126121.jpg
カケス 右風切羽
枚数は足りませんが外側の羽根には外弁に白色部が、内側には青の模様がぼんやり入るのは分かると思います。
004_20160421215127556.jpg
次列風切
外弁には白色部と青が両方入りますが、内側には白色部がなくなったり青がでない羽根もあります。でもこの模様の出方には個体差があるようです。今日は写真の写りが悪いですね(汗)。
006_201604212151295f3.jpg
尾羽
これだけしか見つかりませんでしたが、他の多くの鳥と同じく片側6枚、計12枚あります。この大きさでこの縦横比の羽根はあまりないと思います。基部にもうっすら青が入りますがこれも個体差が大きいようです。
008_20160421215130631.jpg
翼の羽根を生えていた状態(たぶん)に並べてみました。初列雨覆と大雨覆、それとここにはありませんが小翼羽にも青のグラデーションが出ます。
カケスの羽根はやっぱりきれいです。何度拾ってもうれしくなる羽根の代表格だと思います(笑)。
プロフィール

ICHI

Author:ICHI
鳥取県在住の生き物好き大学生。
西日本を中心に野鳥観察、羽毛収集などをしています。
生き物ブログのつもりで始めたはずが、気付けばほぼ羽ブログに。誤同定などありましたらご指摘頂けると幸いです。
写真の無断使用は固くお断りします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる