fc2ブログ

クマタカ幼鳥

気が付けばもうこんな時期に・・・。とんでもなく久しぶりの更新となってしまいました。
スマホ×望遠鏡、双眼鏡や顕微鏡で写真はちょっと撮ってはいるのですがカメラの方の画像があまりありません7(汗)。少し前のものですがクマタカを。
114 (2)
今年生まれの幼鳥だと思います。とても近くでの遭遇でしたがストレスを与えてしまったかもと後から少し反省。まぁ鳥を見るという行為自体少なからず野鳥に観察圧というかストレスを与えてしまっているんですけどね・・・。
118.jpg
若くても冠羽はちゃんとありますね。
スポンサーサイト



タカの渡り(ハチクマ)

タカの渡りは昨日がピークだったようですが、最寄りのポイントはほとんど来ませんでした。
025_201609282140037ac.jpg
午前中だけ部活を休んで朝からいたのですが、結局ハチクマ12、サシバ3、ツミ1という散々な結果に(泣)。写真はハチクマです。
025hachikuma.jpg
トリミングしてみました。

・・・他にも渡りのキビタキやアマツバメなども見られたので良しとしましょう(苦笑)。
プロフィール

ICHI

Author:ICHI
鳥取県在住の生き物好き大学生。
西日本を中心に野鳥観察、羽毛収集などをしています。
生き物ブログのつもりで始めたはずが、気付けばほぼ羽ブログに。誤同定などありましたらご指摘頂けると幸いです。
写真の無断使用は固くお断りします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる