fc2ブログ

換羽期に入りました

今年も換羽期の最盛期を迎えようとしています。少数の種を除き多くの鳥が換羽しているので羽根がたくさん落ちていて、採集にはもってこいですね。
川原でよく拾えるのはイカルチドリの羽根。

これは尾羽ですね。他にもサギ類、セキレイ類、カルガモなどの羽根がたくさん落ちていました。キセキレイなどが拾えると嬉しくなります。

こちらは次列風切。

上から初列風切、次列風切、尾羽
どの部位もいかにもチドリらしい色と形をしています。特に尾羽の模様が素敵です(笑)。
状態があまりよくないものも多いですが、これから1カ月くらい勝手にイカルチドリ祭りをしようと思います。
スポンサーサイト



プロフィール

ICHI

Author:ICHI
鳥取県在住の生き物好き大学生。
西日本を中心に野鳥観察、羽毛収集などをしています。
生き物ブログのつもりで始めたはずが、気付けばほぼ羽ブログに。誤同定などありましたらご指摘頂けると幸いです。
写真の無断使用は固くお断りします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる